歯周病治療

初診専用WEB予約

歯周病治療について

歯周病とは

歯を失う2大原因は、虫歯と歯周病です。

歯周病とは、歯と歯ぐきの間に細菌が侵入することで感染し、炎症が歯の周りなどで起こる病気のことを言います。炎症が進行していくと歯槽膿漏(しそうのうろう)と呼ばれる状態になることもあり、その結果歯を失ってしまうケースも多くあります。

歯周病は、一度検査や治療を行ったとしても、原因となる細菌を口腔内からゼロにすることはできません。そのため、改善した歯周病を再発させないために、日ごろから出来るだけ口腔内の歯周病原因菌を最小限にしておくことが非常に大切です。
ご自宅でのブラッシングなどのセルフケアだけでは、歯周ポケットの中の細菌を除去することは困難なため、歯科医院での定期的なクリーニングが必要になります。
また、今までは問題のなかった方も、加齢などが原因で免疫と細菌のバランスが崩れることにより少しずつ発症することもあります。
しかし、歯周病の進行には痛みもなくご自身で気づきにくい場合があります。定期的なメインテナンスやチェックを歯科医院で行うことで、早期に病気を発見し、しっかり治療に取り組めば大切な歯を失うこを防ぐことが出来ます。

虫歯の治療後にも注意

虫歯は、一度治療を終えたら治ったと思うかもしれませんが、歯を削り、修復物で補填したに過ぎず、元(天然歯)に戻ったわけではありません。そして修復物も素材によって経年劣化し、小さな隙間が生まれます。虫歯は細菌による感染によるものですので、食生活や歯磨き不足によって、その小さな隙間から再度虫歯の原因菌が侵入し、修復物の中に虫歯をつくるのです。
治療した歯によっては、虫歯になっても痛みを感じない事もあるため、発見が遅くなり、歯の保存が困難になるケースも少なくありません。多くの場合が無症状に進行し、痛みを感じた時には大きな治療が必要になるのです。最小限の治療にとどめるには、定期的に検査をし、早期に発見・治療を行うことや、小さな磨き残しのチェック、気を付けて磨かなければならないところをクリーニングしてもらうことが非常に重要なのです。

メンテナンスのメリット

メインテナンスの重要性

メインテナンスとは、定期的な歯科検診とクリーニングです。
歯周病は感染症のため、一度改善しても再発リスクは高いです。また症状が出にくいため、発見が遅れてしまいます。さらに年齢と共に進行のリスクも高くなります。
日々のセルフケアのみでは撮り切れない歯周病原因の細菌が必ずありますので、メンテナンスで予防しましょう。

メンテナンスの周期
患者様によってお口の中の状況は違いますので、メインテナンスの周期も患者様によって変わります。無理の無い範囲で相談しながらご自身に合ったペースでメンテナンスをしていくことが大切です。

SPT(Supportive Periodontal Therapy)について
SPTとは、健康保険が適用され、状態の安定を維持するためのプラークコントロール、口腔内写真の撮影、歯周病の検査等の定期的な治療で、メンテナンスの一つです。
健康保険のルールで検査や写真等を記録する必要がありますのでご協力をお願いいたします。

おひさま歯科・小児歯科
タイトルとURLをコピーしました