当院ではお子様の矯正治療にも力を入れております。
しかし、小児矯正治療といっても非常に多くの種類があり、費用がいくらくらいかかるのか、どのくらいの期間がかかるのかなど分かりにくいことが多いかと思います。
お子様の矯正治療には大きく分けて2種類あり、1つは乳歯から永久歯に生え変わっていく成長期に行うⅠ期治療、そして基本的に成人矯正と同じで、永久歯が全て生え揃った段階で、矯正治療をスタートするⅡ期治療です。
Ⅰ期治療にも様々あり、そのうちの一つが「拡大床」という装置を使った矯正治療です。
今回は「拡大床」について簡単にご紹介をしたいと思います。
大人の矯正治療では馴染みのない装置なので、初めて耳にしたという方もいらっしゃることではないでしょうか。
「拡大床」という装置は、基本的に自宅にいる時・寝ている時に装着します。
乳歯の間隔を広げ、生えてくる永久歯のスペースを作り歯並びを整えるため、抜歯をなるべくしない矯正治療が可能となります。
また、歯磨きや食事の際には取り外すことができるため、普通に食事ができ歯磨きもしっかり行えるのもポイントです。
拡大床を作成するときには、基本的に従来の型取りが必要ですが、当院ではオーラルスキャナーを導入しており。型取りなしで作成が可能となります。
このオーラルスキャナーによって、型取りの際の気持ち悪さがなくなり非常に好評です。
オーラルスキャナーについてはまた後日ご紹介しますね。
お子様の歯並びで気になることがある、または矯正治療を検討されている等ございましたら、ぜひ一度お気軽にご相談ください。