こんにちは
今回のテーマは「地域医療連携」です。
当法人では、クリニックや、病院、介護関係まで様々な医療機関様と連携をしております。
私は普段 大学院生として研究・診療を行いながら、おひさま歯科で診療にも従事していますので、
今回は広島大学病院をご紹介します。
大学病院は、「臨床」「研究」「教育」が大きな特徴になっております。
「臨床」
おひさま歯科では幅広い科目を担当しておりますが、
その中で当院では対応ができないようなケース(例えば非常に難しい根っこの治療、
全身麻酔や鎮静して治療が必要)の方を紹介させていただいております。
上記ケースは医療関係者でなくても、紹介理由がわかると思いますが、最近では
糖尿病や骨粗しょう症をお持ちの患者様の抜歯など、一般的な治療でも、
血糖コントロールなどの観点から紹介させていただくこともあります。
「研究」
普段皆様から見えない場所で行うため地味なうえに、大変なのですが患者様の健康の役に立てればいいなと
思い研究を行っています。
私の今の研究は代替甘味料が歯周病原因菌についてどのような影響を及ぼすかについてです。
研究内容についてはまた機会がございましたら触れさせていただきたいと思います。
「教育」
多くの学生や研修医がいらっしゃいまして、日々様々なことを学んでおります。
おひさまに勤めて驚いたのは、教育体制が充実している点です。
私が新人の頃スタッフの方からマンツーマンで教えてしてもらい大変感謝しています。
以上大学病院の紹介でした。
お口の中は直接見えるので、変化が他の臓器に比べてみえやすい傾向があります。
定期健診による早期発見、早期治療を行う事も今後ますます重要になってきます。
何か不安なことがありましたらいつでもご相談ください。